【悩める高校生メンズ】気になるあの子を振り向かせたい!大人の雰囲気を漂わす、秋冬のおすすめ恋愛ファッション!!

 

【悩める高校生メンズ】気になるあの子を振り向かせたい!大人の雰囲気を漂わす、秋冬のおすすめ恋愛ファッション!!

 

f:id:kakakaharutaharu:20210818091832p:plain


 

あと半年ぐらいで、高校を卒業する男の子のみなさん…。この時期になってくると、大人の服を着てみたい、上品な雰囲気を漂わしたい。かっこいい服を着て、好きな子に興味を抱かれたいなんて思っているのではないでしょうか。

 

 

でも、どんな服を着れば、品が高くなるのか、ちんぷんかんぷん!

f:id:kakakaharutaharu:20210818094930p:plain

 

 

 

高校生活は、いつも制服だったから、いざ購入するにしても、服の選び方が分からない!

そんな悩める高校生男子はたくさんいると思います!

 

そこで今回は、好きな子を振り向かせる為に、これから大人になる高校生男子達に、恋愛コーデをご紹介します!

 

好きな子を振り向かせるには、ファッションセンスを磨く事をお勧めします。

服装が魅力的だと、好きな子に好意を抱いてもらいやすいからです。

 

写真とともにファッションの解説をしていきますね!

 

 

f:id:kakakaharutaharu:20210818091909p:plain

無地の黒色のシャツには、高級感あふれる青色のジャケットとの相性が抜群。

さらに、ネックレスを付け加えると、より、エレガントな雰囲気に。

 

青色のジャケットは、基本的にどんな色も似合うので、自由自在に遊び心を取り入れるのもおkです!

 

 

f:id:kakakaharutaharu:20210818091936p:plain

 

 

青色のジャケットに、青色のズボンは必須です。

 

全身を暗めの青に統一すると、子供感を抑えてくれるので、童顔系でも、風格のある男の子になれます!

 

また、ブランドメーカーが目立つ靴を履けば、さらにエレガント感が溢れます!

 

 

 

以上、これで終わりです!今回は短めの記事になりましたね。

 

ぱっとしない男の子でも、服装にこだわりを持てば、一気に円熟味を増したかっこよさが手に入ります!

 

今回の記事を見てくださり、ありがとうございました。ちなみに皆さんはどう思いましたか?良かったらコメントで聞かせて下さいね!

 

 

今回の一言。

ファッションは、あの子を惚れさせる為の生命線

 

 

では、また!

 

 

美学の大切さを描く漫画、『あしたのジョー』

 昔よりも現代の漫画は技術が進化していますよね。デジタルで描いたり、コマ割りなどもパターンが増えたり、色々な型が誕生したと思います。しかし、昭和時代の古い漫画でも面白い漫画はたくさんありますあしたのジョーという作品を読んだ時ありますか?今回はそんな格闘技漫画あしたのジョーを紹介します。まず、ざっくりとあらすじを説明してから、感想に入りますね。

 

 

 

 それでは、行きましょう。

 

あらすじ

 

  60年代後半から70年代前半まであしたのジョー』は週刊少年マガジンで連載されました。世代ではないですが、当時はとてつもなく人気だったらしいです。あの三島由紀夫も愛読していたそうです。ざっくり説明すると、スラム街の貧相なボクシングジムで、叩き上げのプロボクサーである矢吹ジョーがあらゆる相手と拳を交える物語です。

 矢吹ジョー

 プロボクサーになる前の矢吹ジョーは相当な不良であり少年犯罪者でした。怒ったら、すぐに暴行を加えようとする性格。窃盗、器物破損、ついには大きな詐欺なんかにも走っています。狂気さがあふれ出ていますね。初期の頃は、社会の問題児として登場していました。

 

丹下段平

 そんな問題児、矢吹ジョーはある男にプロボクシングの世界に誘われます。それが元プロボクサーであり、元ボクシングジムの元会長でもあった、アル中おじさん丹下段平です。矢吹と出会った時の丹下段平は、ボクサーのかけらも見えないどうしよもない人間でした。それでも矢吹を拳闘の世界に誘った理由は、腕の良い矢吹を世界チャンピオンに育て上げたいという願望、落ちるとこまで落ちて、馬鹿にしていた人を見返したい反骨精神、金持ちへの憧れ、そんな夢を胸の内側に持ち続けていたからです。そして矢吹をプロの世界に呼びかけました。

 

力石徹 

この漫画には、魅力的なキャラクターがたくさんいます。その中でも主人公に負けないぐらい人気だった男、プロボクサー力石徹矢吹が少年院でくすぶっている時に、登場した力石徹。ある事をきっかけに、矢吹とは水と油の関係性になりました。顔を合わせれば、すぐに喧嘩の日々でしたね。それから時間が流れて、矢吹とプロのリングで戦うことになります。 少年院に入る前は、13連続ko成し遂げていたウェルター級のチャンピオンでした。しかし、観客の野次に耐えられず、暴行を加えてしまいます。そして少年犯罪者に成り下がりました。もったいないですね。頑張って耐えていれば、チャンピオンになれたかもしれないのに。そして、少年院で矢吹と出会うことになります。

 

矢吹と力石の因縁

 ある日、少年院のイベント、ボクシング大会で矢吹と拳を交えることになりました。結果はなんと引き分け。両者のストレートパンチが同じタイミングで当たり、互いにノックダウンを喫しました。この時の絵の迫力は、現代では描けない力強さを感じましたね。結果はドローでしたが、力石はこじらせました。矢吹にダウンさせられた事が不満だったからです。矢吹も同様でした。その不満を晴らすために、プロのリングで戦う約束をします。ここから矢吹と力石に因縁が生まれました。やがて、この2人は決着を果たすようになります。もちろんプロのリングで拳を交えました。結果は、読んでからのお楽しみです。僕は感銘さえ覚えたエピソードでしたね。

 

あしたのジョー』の魅力

あしたのジョー』という作品は、他の漫画と一味違います。どんな社会の底辺の人間になっても、諦めなければ栄光を掴める、サクセスストーリーとは言い切れないからです。また、ただのボクシング漫画でもありません。美学を守り通す事のかっこよさ、それがあしたのジョー』の真骨頂です。矢吹は、ボクシングで勝利するよりも、己の美学を守る事に価値を見出していました。ただボクシングで相手に勝利して、成功する事に価値を見出していないのです。美学を貫く事、それがなによりも大切であり、生きる意味である思っていたのです。皆さんは、こう思いませんか、仕事や学校でうまくいかなくて、どうしても落ち込んでしまったり自己嫌悪に陥ったりしてしまう事。それは当たり前の心境です。どんなにストレスの耐性が強くても、どんなに気にしないように意識をしていても、辛い気持ちからは避けられませんよね。誰もが陥る可能性のある状態です。しかし、自分の中で決めたルールを守る事に重点を置いてみてください。そうすると辛い気持ちをごまかせるかもしれませんか。成功よりも、美学に価値を見出せば、人生を有意義に過ごせると思うのです。それができなければ、毎日、落ち込んだままですよね、自分自身さえ負けているという意識を持ってしまったら、本当の失敗だと思いますよ。結果よりも美学を守る事が大切なのです。ボクシングの試合で負けたとしても、自分自身に打ち勝てば、かっこいいから。そんなキャッチアンドリリースの精神を拳で語ってくれたのが矢吹ジョーという漢なのです。

 

 今回は、『あしたのジョー』を紹介しました。 ブックオフの本棚にあると思うので、暇な時は立ち読みしてみてくださいね。また他の記事もよかったら見てください。主に格闘技について書き込んでいます。 

 

 今日の一言

あしたのジョーとは、人間の美学である。

 

 それでは、また!

 

 

 

 

 

叩き上げチャンピオン、畑山隆則

 

 

 こんにちは、春汰です。昭和から令和に至るまでのあらゆる格闘家を紹介しています。完全な僕の趣味です。格闘技が好きなので、良かったら僕の趣味に付き合ってください。 さて、今回は畑山隆則について紹介します。 下記に目次を載せました。気になるトピックだけでも見てくれたら嬉しいです。

 

 

 

 

それでは行きましょう!

 

 

 畑山隆則という人物

  昭和の格闘家

 昭和時代にスポットライトを浴びたボクサー、畑山隆則ここまで主役になったのには理由があります。たたき上げで元WBA世界スーパーフェザー級王者、元WBA世界ライト級王者になったボクサーだからです。接近戦を得意とする畑山の試合は、見ていて胸が熱くなりました。今では、元WBA世界ミドル級王者の竹原慎二と共に、ボクシングジムを立ち上げています。またYoutuberでもありますね。昔のエピソードトークなどを聞けて面白いですよ。

 

 性格

  畑山は元ヤンキーだったと、ご自身で発言しています。しかし、僕は気遣いができる人だろうと思います。畑山が出演しているYoutubeを見ると、大先輩の飲み終わったお酒を、すぐに作ってあげたり、会話の機敏を読み取ってウィットに富んだ発言をしたりなど、よく周りを見ている人なのだろう思います。

 

 負けん気の強さ

 畑山が強い理由は負けん気の強さです。運動神経の良さもあると思いますが、負けん気の強さも、チャンピオンの要因に繋がっていると思います。とてつもなく負けず嫌いな性格だと読み取れます。

  

 戦い方

 接近戦

 

 畑山は技術も優れています。接近戦は誰でもできます。しかし実績のないボクサーは接近戦になると、喧嘩のような殴り合いになります。テクニックがないからです。接近戦になると、パンチの加減を緻密に求められます。経験が浅い格闘家はそれができないんです。接近戦はテクニックを求められます。だから畑山は接近戦のテクニシャンですね。

 

コンビネーション

 

コンビネーションもすごいです。左フックから、相手の懐に飛び込んで、右ストレート、左ボディからの連打。右アッパーから左ジャブ、そこでクリティカルヒットすれば、左右の連打を浴びせます。上手いボクサーでもこの攻撃法はできない芸当ですね。

 

これが畑山隆則という人物です。 

  

今回は、見て頂きありがとうございました。他の記事にも格闘技について書き込んでいるので、良かったら覗いてみてください。

 

それでは、また!

 

 

習慣化で確実に痩せるダイエット法

 こんにちは、春汰です。突然ですが、この記事を見ている皆さん、今よりもどうにか痩せたいと思いませんか。僕がおすすめする、ダイエット法は運動と食事制限です。これが原点にして頂点のダイエット法ですね。でも、続ける自信がないし、運動でしんどい思いもしたくない。できれば、しんどい思いをしないで痩せたいという願望があると思います。 時間さえ費やせばしんどい思いをしないでかつ継続的に減量ができますよ。今回は運動に焦点を絞って、誰でも継続的に運動できる話をします。下記に目次を載せました。気になるトピックだけでも見てくれたら嬉しいです。

 

 

僕は、ボクシングとマラソンを3年近くしていました。1年単位で見ると、体重は6キロ落ちました。ですから、この記事を見たら、効率の良いダイエットができるかもしれません。 では、さっそく行きましょう。

 

 

おすすめのスポーツは2つ、 ボクシングとマラソン

 

 

ボクシング

 その1  魅力

 

 ボクシングは飽きないです。 サンドバックにパンチを打ち込む爽快感、ミットにクリティカルヒットしたときの音の心地よさ。あれはボクシングをしている者にしかわからない気持ちだと思います。ボクシングは楽しくてなかなか飽きませんよ。

 

 

 

 

その2 メリットとデメリット

 

 メリットは、飽きずに継続できる事だと思います。上記に書いた通り、ボクシングはストレス発散のツールにぴったりだからです。仕事や学校で蓄積されたストレスを発散できます。また痩せる事もできますよ。だから継続しやすいです。デメリットは、経費がかかる事です。もちろん、やろうと思えば自宅でもできます。しかし、ボクシングの道具を買わなければいけないし、自宅や庭などにサンドバックを置くスペースも考えないといけません。それにミット打ちは1人ではできませんよね。音も響くので近所迷惑にもなりかねません。シャドーボクシングなら可能ですが、それだけだと物足りないですよね。継続性も下がります。これがデメリットですね。

  

ラソン

その1  魅力

ラソンの魅力は達成感でしょう。 走り終えた後の達成感は言葉では言い表せないほど爽快です。あと、個人的ですが、走り終わった後の酒がうまいです。あの味は最高ですね。いや、ちょっとダイエット中に酒飲んでもいいのかよという意見があると思います。でもさすがに、1杯だけなら太りません。飲み過ぎはアウトですけどね。自分へのご褒美として、たしなむ程度に飲みます。ですからマラソンはおいしいです。酒を堪能するために走りましょう(笑)

 

 その2 メリットとデメリット

  メリットは、わざわざジムに行かなくても、大きな公園や河川敷、歩道等で走れることです。だって、マラソンは基本的に走るスポーツですから。フットワーク性が軽いですね。デメリットは、マラソンは孤独です。もちろん、ボクシングも個人スポーツですが、ジムに同じ練習生がいるし、トレーナーもいるので、あまり孤独感はありません。つまりマラソンは孤独との闘いを求められますね。

 

 

 

過酷なスポーツであるのにもかかわらず辛い思いをしなくて痩せる理由 

 しんどい思いをせずに痩せる方法

 それはいたって簡単。少しでも疲れたら、休めばいいんです。でもそしたら、脂肪が燃焼しないのではと思うでしょう。その通りです。そのままのやり方では痩せにくいと思います。しかし、それは最初だけです。というか最初はすぐに休む努力をしてほしいです。いきなりしんどい思いをすると、継続しにくいからです。疲れる思いをすると、ダイエットの意欲をどうしても失くしてしまいます。相当な根性がない限り続きはしません。というかそんな人は滅多にいません。だから初めは習慣化だけに焦点を絞りましょう。習慣化ができたら、ダイエットの運動量を少しずつ増やして行きましょう。僕はマラソンの時、最初の1週間は10分だけ走ると決めていました。それから2週間後には15分、3週間後には30分と、日に日に運動量を増やして行きました。それってしんどくない?と思うかもしれませんが。そうでもありません。なぜなら習慣化しているから。習慣化していると、前回の運動量よりも疲れずに増やすことができます。習慣化は強いですよ。習慣化すれば、人間はある程度の運動量なら不思議と慣れるのでしょう。心理学の観点から見ても、習慣化は物事を継続するのに必要な要素です。ですから、習慣化に成功したら、徐々に運動量を増やして行きましょう。

 

 

 どれぐらいの期間でやせるか

 僕は、2か月間はあまり痩せませんでした。しかし、そこから習慣化して、4か月後には4キロ落ちました。そして半年後には、2キロ落ちました。合計6キロです。もちろん食事制限もしましたけどね。食事制限と運動がセットでダイエットは成功しました。大きな結果が出始めるのは4か月後ぐらいだと思います。

 

 

ここまで見て頂いてありがとうございました。また格闘技についての記事も書いているので、よかったら是非見てください。

 

まとめ

 おすすめのスポーツは2つ、 ボクシングとマラソンこの2つのスポーツはストレス発散のツールにもなるから楽しさも見出せる。

 

過酷なスポーツであるのにもかかわらず辛い思いをしなくて痩せる理由。それは習慣化しているから、辛い気持ちにならない。

 

 

 

モンスター級の強さを誇る格闘家、井上尚弥

 

 こんにちは春汰です。このブログは格闘技を主に投稿しています。格闘技に詳しくない人達はこう思いませんか?井上尚弥は全世界で本当に注目されている強いチャンピオンなのかと。気持ちは分かります。強いチャンピオンといっても、見たところ普通の好青年ですから。その好青年が数多のボクサーを粉砕していると知っても、すぐには信じられないですよね。井上尚弥はレジェンドボクサーに負けないくらいの凄腕です。難しい壁を簡単に乗り越えています。そして、いまだに戦歴は無敗です。井上は正真正銘のチャンピオンなのです。今回は井上尚弥の紹介をします。それでは、行きましょう!

 

井上を取り巻く関係性

 チャンピオンベルトをいくつも持つボクサー、井上尚弥。父はトレーナーの井上慎吾。尚弥の幼少期時代から、父がスパルタに指導していたらしいです。このことから、モンスター級の強さを誇る井上尚弥に繋がっています。弟は元WBC世界バンダム級暫定王者井上拓真。幼い頃から、兄弟と共にボクシングの研鑽を積み上げていたらしいです。同い年の尚弥と親交を深めているWBA世界ライトフライ級スーパー王者の京口紘人。尚弥と同じジム所属のWBA、WBC、IBFの世界3階級王者、八重樫などに井上の努力と才能に尊敬のまなざしで見ています。このように井上尚弥は、挫けないメンタリティーと圧倒的なセンスで、人々に絶賛されている格闘家なのです。

 

 

井上の謙虚な性格

 モンスターという呼び名にもかかわらず、井上はとても謙虚な性格です。井上の謙虚さが伺えるエピソードが1つあります。2018年の11月、東京で、井上尚弥と元世界5階級制覇をした王者のノニア・ドネアが拳を交えた一戦がありました。結果は井上の勝利。大きなトロフィーをもらいました。そのトロフィーは光り輝いていました。しかし翌日になると、ドネアの自宅でトロフィーが置かれています。実はドネアが井上にトロフィーを貸してほしいと、悲願したらしいです。それは試合前で、子供にトロフィーを持って帰ると約束したからです。しかしその行為は異例です。勝者のみがもらえるトロフィーを貸してもらう事は失礼にあたるでしょう。でも井上は快諾しました。井上はドネアに共感しているからです。井上自身にも息子がいます。だからドネアの心境をくみ取ることができたのでしょう。人情味にあふれていますね。このことから謙虚な性格が伺えます。

 

井上の戦い方

 井上は心技体をハイレベルに極めています。その中でも特に技術が優れています。敵の一瞬の隙を見逃さず、パンチを打ち込む、当て勘の強さ。どんな場合においても正しい判断ができて、行動できる、瞬発力。敵に主導権を握らせないように、常に相手の有利な距離感を封じる、支配力。このように井上は、相手のオフェンス力を発揮させないように頭を使っています。

 

 これが井上尚弥という人物です。井上は練習と実戦で、さらに成長するでしょう。雑誌やテレビ、YouTube等で、ぜひ注目してください。

 

 

 

 

 

 

田中恒成の強さは主に2つ。 相手を勢いよく連打する、手数と爆発力 その3

 2つ目は、とてつもない爆発力が備わっている事だ。一度でも相手にパンチがクリティカルヒットをすると、そこから次々と高速でパンチを打ち込む爆発力がある。そして相手に大きなダメージを与えるのだ。田中の高速連打の間に、相手がなんとか回避しようとしても、田中のゾーンから逃れるのはなかなか難しい。だから田中は爆発力という強さがある。